天空を駆ける青蔵鉄道乗車 東チベットとラサ・ギャンツェ・シガツェ・ツェタン 12日間
■聖なる都・ラサ、ツェタン、シガツェ、ギャンツェの4都市を巡る充実のチベット周遊の旅。より標高の低いニンティから陸路でラサを目指す高度順応に配慮した日程です。
■ラサには3連泊し「チベット」の大地をゆっくりと見学。ニンティでは聖なる湖・パソンツォも訪れます。ラサから西寧へは天空を駆ける青蔵鉄道にも乗車する充実の内容!
■東京・大阪から毎日出発可能!その他地方からのご出発も可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。
■利用航空会社、延泊や観光内容、ホテルや食事のご希望などお気軽にご相談下さい。皆様の理想の旅をGNHで作って行きましょう!
月日 | 都 市 名 | 交通手段 | 日 程 内 容 |
1日目 | 東京・大阪 成都 | 航空機 | 空路、直行便又は乗り継ぎ便にて四川省の省都・成都へ。 (成都泊) |
2日目 | 成都 ニンティ | 国内線 | 朝の国内線にてニンティへ。着後、パソンツォ(湖)とツォゾン・ゴンパを訪れます。 (ニンティ泊) |
3日目 | ニンティ ツェタン | 専用車 | 専用車にてヤルツァンポ川沿いの道をツェタン(沢当)へ。着後、チベット最古の宮殿ヨンブラカンとタントク寺(昌珠寺)を見学します。 (ツェタン泊) |
4日目 | ツェタン ラサ | 専用車 | 午前中、吐蕃時代の蔵王墓を見学します。その後、チベット最古の寺院・サムエ寺を見学した後、聖なる都・ラサ(3,650m)へ向かいます。 (ラサ泊) |
5日目 | ラサ | 専用車 | 終日、ラサの観光(ノルブリンカ宮殿、ジョカン(大昭寺)、ラモチェ(小昭寺)、アニ・ツァングン、バルコル(八角街)等)。ジョカン周辺のラサ旧市街の散策もお楽しみいただきます。 (ラサ泊) |
6日目 | ラサ | 専用車 |
午前中、ポタラ宮の見学。午後は郊外に建つゲルク派の総本山・ガンデン寺を訪れます。 (ラサ泊) |
7日目 | ラサ (ヤムドゥク湖) ギャンツェ | 専用車 | 専用車にてチベット4大聖湖のひとつヤムドゥク湖(4,500m)へ向かいます。その後、カロー・ラ(峠)を越えてギャンツェへ。 (ギャンツェ泊) |
8日目 | ギャンツェ シガツェ | 専用車 | 午前中、パンコル・チョルテン(白居寺)、ギャンツェ・ゾンを見学します。その後、専用車にてシガツェへ。途中、シャール寺を訪問します。 (シガツェ泊) |
9日目 | シガツェ ラサ | 専用車 | 午前中、タシルンポ寺を訪れます。午後、専用車にて一路ラサへ戻ります。 (ラサ泊) |
10日目 | ラサ | 青蔵鉄道 | 朝発の青蔵鉄道にて青海省の西寧へ向かいます。車窓からのチベット高原の雄大な景色をお楽しみ下さい。 (青蔵鉄道車中泊) |
11日目 | 西寧 西寧 成都 |
国内線 | 午前中、鉄道は西寧に到着。午後の国内線にて成都へ戻ります。 (成都泊) |
12日目 | 成都 東京・大阪 | 航空機 | 空路、直行便又は乗り継ぎ便にて帰国の途へ。 |
■ご旅行費用等はお問い合わせ下さい。また、お客様のご予算をお伝えいただければ、ご予算内での最高の手配をさせていただきます。
■料金・その他のお問い合わせは→こちらから
■その他のモデルプラン
【チベット自治区・天空を駆け抜ける青蔵鉄道乗車の旅】
|聖なる都・ラサ8日間|聖なる都・ラサからカトマンズへ!エベレストベースキャンプを訪れる12日間|
|九寨溝・黄龍と聖なる都・ラサ滞在 11日間|
【青海・甘粛・雲南・四川の旅】
|雲南省・古都麗江と桃源郷・シャングリラ滞在の旅 8日間|
|青海省から甘粛省へ チベット・アムドを巡る旅 7日間|
|雲南省・四川省 東チベット・カムを巡る旅 11日間|
■「チベットへの旅」 トップページへ戻る