やまなでございます。
さて今日は水曜日でございます。
本日も皆さまにラダック・ザンスカールの見どころをご紹介させていただきたいと思っております。
第四回目の本日は「リキル僧院」のご紹介なのですが、なんか初回からご紹介している場所が行ったり来たりしておりますね。
「何の順番やねん!」という突っ込みも聞こえてきそうではありますが、、、
こちらパルダンさんの本に掲載されている順序通りなのでご了承をば。
さて今回も前回のように写真を少し多めでご紹介しようかと思っております。
ではではいつものようにまずはパルダンさんの案内からどうぞ!
~
※リキル僧院
リキル僧院はレーの西52キロに位置しています。
ラダック王国第5代の王であるラチェン・ギャルポの時代に、この僧院を建立するための土地がヨギ・ドゥブワン・チョスジェに提供されました。
ラマはその土地を清め、1065年に僧院を建設。その後、リキル僧院の周囲には人々が移り住み村が出来ます。
15世紀に入りゲルク派の開祖であるツォンカパの弟子・カスドゥブジェの弟子であるラワン・ロドス・サンプーが僧院を拡大しリキル僧院はゲルク派の下に入ります。
それから現在までこの僧院では仏法僧を敬い、順守する厳格な仏教の教えと戒律が守られています。
僧院内には多くのお堂があり、黄金の鎧を身に纏った護法尊が祀られています。
また毎年チベット歴の12月27日から29日にかけてリキル・ドスモチェというお祭りが行われ、多くの奉納品が僧院に捧げられ、僧侶たちによる舞踊が舞われます。
僧院では約100名の僧侶が生活しており、歴代のンガリ・リンポチェが僧院長を務めています。
僧院の敷地は2人の蛇王、ナンダとタクサコの魂によって守られており、その為この僧院は広く”リキル(蛇が囲む場所)”として知られています。
1998年には22mの高さがある弥勒菩薩像が建立されました。
~
リキル僧院。
レーから車で行くと今は40分位の距離でしょうか。本当に昔の事を思うと道路状況がめちゃくちゃよくなりましたね。
こんな感じの谷の方へ入っていくと、、
道路わきに仏塔が立ち並び、目の前にリキル僧院の姿が飛び込んで参ります。
もちろん僧院のすぐ側まで車で行くことが可能。
大きな僧院ですし巡礼や観光で訪れる方も多いこの僧院。
きちんと僧院マップなんのも置かれておりますのでこちらを確認してから中に入っていきましょう。
僧院へつながる階段を上っていくとまずはメインのお堂に到着します。
お堂の中はこんな感じになっております。
パルダンさんのご案内にもある通りここはゲルク派の僧院ですのでダライ・ラマ法王の玉座が正面に置かれてますね。
壁には白マハーカーラー(ゴンカル)やシンゲ・ドンマの壁画も見られます。
チャンバ(弥勒菩薩)の像も。
こちらは別のお堂(のはず)。途切れちゃってますが千手千眼十一面観音と壁には懺悔三十五仏が。
そして何と言っても見逃してほしくないのがこちらのダライ・ラマ法王の肖像画でございます。
この肖像画(今もあるはずです。たぶん)、皆さまよくご存じ(?)の方が描かれたのですが、、、
そうです。実はこれパルダンさんが1971年に描かれた法王の肖像画なんですね。
今回もそうですがちょくちょく手書きの僧院の絵を掲載しているのですがそれらも全てパルダンさんが描いた絵。
意外にも(失礼かな。。)絵が上手なんですよねー。
お堂のお参りを済ませた後はお堂の裏手へ向かいましょう。
そうです。よくリキル僧院の写真で出てくる大きな金色の弥勒菩薩像が出迎えてくれます!
ラダックでは他にヌブラ谷のデスキット僧院にも大きな弥勒菩薩像がありますね。
リキルの弥勒菩薩像は高さ22m。デスキットの方が大きいと思うのですが実際はどれくらいの大きさなんでしょう。。。
と、気になったのでちょっと調べてみました。
デスキット僧院の弥勒菩薩像はなんと32mもの高さがあるそうです。
が、10m低いみたいですがリキルの弥勒菩薩像も大迫力でございますよ!!
大きな僧院ですがゆっくりお参りして1時間弱って感じでしょうか。
レーから比較的近いですし、アルチやラマユルを訪れる際に立ち寄った方も多いと思います。
またここからティンモスガン迄、「リキル・ヤンタントレック」っていうトレッキングルートもありますね。
このルートはベイビートレックとも言われておりラダックに数あるトレッキングルートの中でも最も簡単(それでも結構アップダウンもありますし、そこそこ歩きますが)なルートとされています。
まあ今は全行程車道が通じたので歩かずに道中の村々を訪れることも出来るのですが。。
まだ訪れていない方は是非黄金の弥勒菩薩像とパルダンさんの描いた法王の肖像画を見に足を運んでみてくださいね。
あ、そうだ。
パルダンさん、パルダンさんって書いてますがご存じない方も多いですよね。たぶん。
こちらリキル僧院に一緒に行ったときに撮ったパルダンさんのお写真でございます。
さて今回はこれくらいで。
次回は6月3日(水)の予定。
紹介させていただく場所は、、、乞うご期待でございまっす!!
やまな
https://gnhtravel.com
https://www.gnh-bhutan.jp
******************************************
■カード決済取り扱い始めました■
【写真集・LADAKH LADAKH ~6人の写真家のまなざしが捉えた、ラダックの知られざる魅力】
******************************************